|
胸膜炎を調べる |
肺をおおう肺胸膜と肋骨の内側にある壁側胸膜に炎症がおき、間の胸膜腔に水(胸水)がたまってしまいます。 |
最初は胸痛がおこり、せきや深呼吸をすると痛みがひどくなります。中量以上水がたまると、圧迫感や息切れをおこしますが、痛みは軽くなります。 |
結核や細菌感染、肺がんなどの悪性腫瘍が主な原因です。膠原病や肺梗塞などでも肺に水がたまることがあります。 |
打診で濁音が聞こえ、聴診器では呼吸音が聞き取りにくくなります。胸部X線検査や胸部CT検査、超音波で肺水の状況を確認します。肺水が確認できたら、水を採取し、詳しい検査を行います。 |
結核が原因の場合は抗結核薬、肺炎の場合は抗生物質など原因にあわせた薬剤が使われます。がんの場合は胸腔ドレナージを行い、肺水を体外に汲み出します。胸水を排除すると息切れは軽くなりますが、胸水は再びたまってしまうため、予防として胸膜を癒着させることもあります。 |
喫煙者で、深呼吸やせきをするたびに胸痛を起こす場合は、早めに内科を受診しましょう。 |
記載疾患に関する注意事項 |
当サイトの情報には、内容の改変があった場合に変更・修正等が加えられています。
情報の正確性、妥当性、適時性等、各面から細心の注意を払っていますが、当サイトの情報が、利用者の特定の利用目的に適していることを保証するものではありません。
今後もより正確な情報提供には最善の努力をいたします。
|
|
|
|
|
売り切れの際はご容赦ください
|