|
巨赤芽球性貧血を調べる |
骨随にある造血細胞は、ビタミンB12や葉酸の助けを借りて赤血球を作っていますが、それらのビタミンが不足すると巨赤芽球という大きな赤血球ができてしまいます。
しかし、この大きな赤血球はきちんと育たず成熟する前に死んでしまうため、正常な赤血球が不足し貧血となってしまいます。 |
一般的な貧血症状である、動悸、息切れ、疲労・倦怠感などの他、舌が赤くなってピリピリしたり、舌の表面がツルツルしたりします。食欲不振、吐き気、下痢などの胃腸症状やしびれや知覚障害などの神経症状が下肢にあらわれ、歩行障害や運動失調をおこすこともあります。 |
体内のビタミンB12や葉酸の不足で発症します。食品の摂取不足ではなく、萎縮性胃炎や胃切除などで胃液に含まれる胃酸が不足するためにビタミンB12が吸収障害をおこしたり、免疫異常により胃酸の分泌障害がおきたり、腸での吸収障害など、吸収する力が不足することでおこります。
また、がんやアルコール中毒、妊娠などビタミンの消費が増大することで発症することもあります。 |
血液検査で貧血かどうかと、ビタミンB12や葉酸の量を調べます。また、原因となる病気を調べるため、骨随検査、肝機能検査、便の検査、胃の検査などを行います。 |
ビタミンB12剤を注射します。吸収障害の改善ができない場合は、生涯にわたって時々注射して補充する必要があります。葉酸不足は、葉酸を内服か注射で補います。 |
原因がわかれば、完治できるので、症状に気づいたら早めに検査を受けましょう。 |
記載疾患に関する注意事項 |
当サイトの情報には、内容の改変があった場合に変更・修正等が加えられています。
情報の正確性、妥当性、適時性等、各面から細心の注意を払っていますが、当サイトの情報が、利用者の特定の利用目的に適していることを保証するものではありません。
今後もより正確な情報提供には最善の努力をいたします。
|
|
|
|
|
売り切れの際はご容赦ください
|