|
クローン病を調べる |
口から食道、胃、十二指腸、小腸、大腸、肛門へと続く消化管のどこかに慢性的な炎症が生じる原因不明の病気です。 |
病変が消化管全域に起こる可能性があるため、症状は様々です。頻度の高いものとしては、腹痛、下痢、発熱、体重減少などがあります。血便や下血がみられることもあります。
腸に炎症ができると内部が狭くなるため、腸閉塞をおこし、腹痛や嘔吐をおこしたり、腸管の内容物が少しずつ腹腔内に漏れだし、膿瘍をつくるため、強い痛みや発熱が現れることもあります。 |
根本的なところは、まだほとんど分かっていませんが、免疫異常や腸内細菌の影響、遺伝などが原因と考えられています。現在では、遺伝的に素因のある人が腸内細菌に対する異常な免疫反応をおこし発症するという説が有力です。 |
根本原因がわかっていないため、診断が確定できる検査方法がなく、症状や経過、大腸内視鏡検査や注腸検査や小腸造影、病理検査やCT、採血など色々な検査を組み合わせた上で総合的に診断されます。 |
慢性疾患であるため、食事により腸管に刺激を与えないために栄養剤を摂取する栄養療法、メサラジン製剤やサラゾスルファビリジン製剤の内服、免疫を抑える作用のあるステロイド、免疫調整剤、抗生物質などを使って、寛解状態にすることが治療の目的となります。
また、内科的治療で効果がなかったり腸閉塞をおこしている場合などは、手術を行う場合もあります。 |
たばこはクローン病に非常に有害なので、禁煙する必要があります。また、脂分の多い食事も控えるようにしましょう。 |
記載疾患に関する注意事項 |
当サイトの情報には、内容の改変があった場合に変更・修正等が加えられています。
情報の正確性、妥当性、適時性等、各面から細心の注意を払っていますが、当サイトの情報が、利用者の特定の利用目的に適していることを保証するものではありません。
今後もより正確な情報提供には最善の努力をいたします。
|
|
|
|
|
売り切れの際はご容赦ください
|